top of page

みんなのパワーを​造血幹細胞移植へ

1237_edited.jpg

私は、2003年、24歳の夏に「骨髄異形成症候群」と診断されました。翌年春に「急性骨髄性白血病」に移行し、同時期に骨髄バンクドナーさんから骨髄提供をうけることができ、造血幹細胞移植治療を受けることができました。

あれから、15年以上たち、今では聖火リレーランナーとして活躍することができるようになり、ドナーさんのおかげで元気になることができました。

私のように、元気になるためにドナーさんを

待っている患者さんはたくさんいらっしゃいます。

​骨髄バンクへのご理解ご協力をお願いします。

​静岡骨髄バンクを推進する会 会長 

           後藤菜都美

ごとうなつみさん聖火ランナー2.JPG

患者さんのためにできることが

たくさんあります。

ボランティア参加・寄付

参加して社会に変化を

クレメンタイン
静岡骨髄バンクを推進する会
造血幹細胞移植治療、ドナー登録をサポートする県の委託を受けたボランティア団体です。
住所:〒420-0856 静岡市葵区駿府町1-70 静岡県総合社会福祉会館
Email:szkbank1992●gmail.com
​  (●を@にして送信してください)

TEL:  054-271-8480  FAX:  054-271-8480
対応について:
9時〜16時、月曜日〜金曜日となります。
不在時は留守電にご用件と連絡先を入れていただければ、後程連絡させていただきます。
クレメンタイン
bottom of page